LIFE

No.7 不用品回収業者で粗大ゴミを処分

引越しや遺品整理などの際に粗大ゴミが発生した場合、処分に困るものです。
最初の選択肢として頭に浮かぶのが行政が行っている粗大ごみの回収ですが、利用の際にはさまざまな条件や制約などがあってなかなか面倒な部分もあります。

そんな厄介な粗大ゴミの回収方法として利用できるのが不用品回収業者です。不用品回収業者といえばいらなくなったもの、必要なくなったものをまとめて引き取ってもらえるイメージがありますが、あくまで「まだ使えるけどいらないもの」を引き取ってもらう場合に使用されることが多いようです。しかし実際にはもう使い物にならず捨てるしか選択肢がないような粗大ゴミをまとめて処分する場合にも適しています。

実は、不用品回収業者は粗大ゴミを処分する際の選択肢として非常に優れています。行政の粗大ゴミ回収ではカバーしきれない不用品を処分する際にも役立つからです。

たとえば家電リサイクル法の対象となっている品目。エアコンやテレビ、冷蔵庫、洗濯機は行政の粗大ゴミ回収では引き取ってもらえません。さらに不用品として処分する機械が増えているパソコンもパソコンリサイクル法の対象となっているので利用できません。ほかにもピアノや金庫、消火器、車のタイヤなど。粗大ゴミになりそうなものほど引き取ってもらえないケースが非常に多いのです。

それに対して不用品回収業者はそうしたハードルが非常に少なく、ほとんどの不用品を回収してくれます。例外としては危険性や違法性があるものくらい。パソコンに関しては対応しているところとしていないところがありますが、多くの業者では対応しているようです。

しかも電話で連絡して一度見積もりにきてもらったうえで引き取ってもらうことができるか、料金は適切かどうかを判断することができますし、依頼すれば指定された日時にスタッフが訪れてあっという間に引き取ってくれます。
粗大ゴミをどう処分しよう…と悩み続けたまま抱え続けるよりも不用品回収業者に依頼して早く引き取ってもらった方がすっきりするはずです。

関連記事

  1. No.49 思い出のスクーターをバイク買取に出した
  2. 安全第一のためにはちゃんとした工事看板がとても大切です。
  3. No.100 地域で利用できるペットシッターを探すコツ
  4. No.1 離婚問題については一度法テラスへ相談を
  5. No.58 シート以外状態の良い中古車を買うか迷っていた時に救い…
  6. No.83 どうにもならないので弁護士事務所に自己破産の相談をし…
  7. No.26 私がペットシッターに愛犬の世話を依頼した理由
  8. No.88 信頼して依頼できる便利屋の選び方

SPECIAL – ノコット

  1. No.80 EQの検査方法と検査結果から分かる被験者の社会への適応性
  2. No.92 近年増加中の動物カフェとその拡がりに関して
PAGE TOP