最近動物カフェというものが登場していることをご存知ですか?
何やら癒されるということで人気だそうですが、つまりカフェの中に動物がいるんです^^;
触れ合えたりする店もありまして、飲食店と動物という犬猿の仲のようなものが一緒になる時代が来てるんですよね〜。
数ヶ月前に僕の友人の会社がパンケーキの店をオープンするという話しを聞いたんですが、「フクロウがいるパンケーキの店なんだ」と聞いた時には目が点になりました。
なんでパンケーキの店にフクロウ・・と思ってしまいましたが、まさに動物カフェみたいなものなんでしょうね。
ネットで調べてみると、動物カフェって結構あちこちにあるんですよ。
その動物も犬、猫といった一般的なものから、金魚や熱帯魚といった魚や、フクロウや鷹などの猛禽類まで幅広くあるんです。
調べてみると実際行ってみたくなりますが、ただお茶を飲むより少し変わっていて面白いかもしれませんね。
都会の中だと野良猫や野良犬と出くわすこともあまりないですし、仕事に追われて一時癒される動物カフェが人気になるのもわかる気がします。
動物のいるカフェということで匂いがしないか不安ですが、友人に聞くとそうでもないみたいです。
お茶を飲みながら動物と触れ合える都会の中のオアシス的空間ですね。
僕も動物は好きなんですが、まだ動物カフェには行ったことがないんです。
行ったことがある友人に聞くと結構興味をそそりますし、ネットで検索した写真を見るとそそられますがなかなか行く機会がなくて。
会社の近くにある動物カフェを調べたので、今度仕事の合間の息抜きに同僚を誘っていってみようと思いますが、やはり女性が多いんですってね。
動物と一緒に女性を鑑賞できると思えば男が行く価値って結構あるかもなんて思いますが、皆さんも一度行ってみてはいかがでしょうか。